JADEA 一般社団法人全国農業改良普及支援協会
サイト内検索
 
 
| English | Site Map |  
トップページお知らせ
お知らせ

 

※ このページでは、過去のお知らせを掲載しています。
 
☆★☆ 技術と普及2012年1月号 【IPM普及最前線!〜新たな展開へ〜】発刊! ☆★☆

■特集 『IPM普及最前線!〜新たな展開へ〜』■カラーグラビア○地域とともに岩手のイーハトーブをめざす 岩手県中央農業改良普及センター○注目の『土着天敵』紹介○IPM実証調査 成績検討会を...

2011年12月26日  登録

 
平成23年度普及活動全国コンクールの審査結果について

平成23年度普及活動全国コンクールの審査結果並びに受賞優良活動事例の発表会について
全国の普及指導センターで取り組まれている優れた普及支援活動について、有用な情報を全国に...

2011年12月21日  登録

 
第30回全国青年農業者育成研究集会開催のお知らせ

全国青年農業者育成研究会、社団法人全国農村青少年教育振興会は、第30回全国青年農業者育成研究集会を国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催する。参加費は、5,000円。申込締め...

2011年12月20日  登録

 
技術と普及2011年12月号 【この一年を振り返る〜今年の注目ニュース】発刊!

■特集『この一年を振り返る〜今年の注目ニュース』■カラーグラビア○食の安全安心・高品質をめざす普及指導活動 茨城県県西農林事務所○道の普及を丸ごとPR!北海道農業改良普及活動展...

2011年11月28日  登録

 
平成23年度(第50回)農林水産祭 −優秀農林水産業者に係るシンポジウム−開催のお知らせ

財)日本農林漁業振興会では、平成23年度(第50回)農林水産祭 ―優秀農林水産業者に係るシンポジウム―を開催いたします。 農林水産祭は、優秀農林水産業者を選び、その業績を顕彰し、業績の内...

2011年11月24日  登録

 
2011農業機械化フォーラム開催のお知らせ
(社)日本農業機械化協会では、2011農業機械化フォーラムを「低炭素型社会実現に向けた農業機械の貢献」−省エネルギー型農業機械の普及とBDFの生産と利用−をテーマに開催いたします。...

2011年10月28日  登録

 
技術と普及2011年11月号 【広がりを見せる耕作放棄地対策、田植え同時処理農薬散布作業技術】発刊!
■特集『広がりを見せる耕作放棄地対策』『田植え同時処理農薬散布作業技術』■カラーグラビア○都市近郊から中山間地に広がる幅広い農業を支える普及活動 岐阜県加茂農林事務所○秋田県で「北限...

2011年10月26日  登録

 
平成23年度全国農業システム化研究会「大豆の省力・低コスト・安定生産技術に関する全国現地検討会」開催のお知らせ
本会では関係各県にご協力をいただき、「農業経営の体質強化と発展を目指した実証」をテーマとして「全国農業システム化研究会」に取り組んでおります。このたび、この取組みの一環として、国内外の大豆...

2011年10月3日  登録

 
技術と普及2011年10月号 【今注目したい園芸品種(野菜編)・進化する環境保全型農業】発刊!
■特集『今注目したい園芸品種(野菜編)』『進化する環境保全型農業』■カラーグラビア○ながさき発の新鮮で安全・安心な農林産物産地の育成 長崎県県央振興局農林部○今注目したい野菜品種○田畑の...

2011年9月27日  登録

 
フード・アクション・ニッポン アワード 2011開催のお知らせ
FOOD ACTION NIPPON推進本部事務局は、「フード・アクション・ニッポン アワード 2011」を開催する。応募受付は9月20日(火)まで。当日消印有効。◇フード・アクション・ニッポン アワードとは◇食料自給...

2011年9月8日  登録

 
技術と普及2011年9月号 【今注目したい園芸品種(果樹編)・集落営農の経営管理への支援】発刊!
■特集 『今注目したい園芸品種(果樹編)』『集落営農の経営管理への支援』 ■カラーグラビア○伊豆諸島特有の気候・風土を活かした産地育成 東京都島しょ農林水産総合センター三宅普及指導センター...
2011年8月26日  登録
 
2011年秋期GAPシンポジウムのお知らせ
一般社団法人 日本生産者GAP協会では、以下の通りシンポジウムを開催いたします。第23回食・農・環境の農業情報ネットワーク全国大会 2011年秋期GAPシンポジウム『日本GAP規範と農場評価制度』...
2011年8月19日  登録
 
技術と普及2011年8月号 【新たな時代の普及方法を考える〜普及方法座談会〜】発刊!
■特集『新たな時代の普及方法を考える〜普及方法座談会〜』■カラーグラビア○多種多様な農業を支援する普及活動 北海道留萌農業改良普及センター○魅惑の南国果樹〜マンゴー・パッションフルーツ...
2011年7月26日  登録
 
「直売所甲子園2011」出場者の募集について
全国直売所研究会は、全国にある直売所の「日本一」を決める「直売所甲子園2011」を今年も開催、出場者を募集しています。最も得点が高い団体には「農林水産大臣賞が授与されます。申し込みは7月30日...
2011年7月12日  登録
 
「有機栽培技術の手引 〔葉菜類等編〕」(財団法人日本土壌協会)
財団法人日本土壌協会では、平成22年度生産環境総合対策事業(有機農業標準栽培技術指導書作成事業)に係る報告書を作成しました。有機栽培技術の手引 〔葉 菜 類 等 編〕・第1部 有機農業と有機農業 ...
2011年7月5日  登録
 
生鮮野菜を衛生的に保つために−栽培から出荷までの野菜の衛生管理指針−
農林水産省消費・安全局 農産安全課では、「栽培から出荷までの野菜の衛生管理指針」を策定しました。食中毒事件が起きると、消費者の健康に被害がでるだけでなく、原因と疑われる食品への信頼が ...
2011年6月30日  登録
 
GAP Japan 2011 -日本のGAPの今が分かる-  シンポジウムのお知らせ
日本GAP協会では、GAP Japan 2011 -日本のGAPの今が分かる- シンポジウムを開催いたします。政府が策定した食料・農業・農村基本計画においてもGAPは農産物の安全を確保する中心的な取り組み ...
2011年6月30日  登録
 
技術と普及2011年7月号 【GAP推進のために・全国農業システム化研究会最終成績検討会】発刊!
■特集『GAP推進のために』『全国農業システム化研究会最終成績検討会』■カラーグラビア○試験研究と連携し、日本一の果樹産地を支援 山梨県果樹試験場果樹技術普及部(果樹技術普及センター) ...
2011年6月27日  登録
 
平成23年度女性農林漁業者研修開催のお知らせ
農山漁村男女共同参画推進協議会(事務局:社団法人農山漁村女性・生活活動支援協会)は、農山漁村における男女共同参画社会の形成を促進する観点から、農林水産省の施策である男女共同参画加速化 ...
2011年6月23日  登録
 
「平成23年度 自治体・JAの地域農業支援に関する研究会」開催のお知らせ
わが国は今、10年経過後の21世紀における進路を決定づけることになるであろうTPP(環太平洋経済連携協定)参加、東日本大震災・原発事故という2つの国難に直面しています。政治は空転し、農政も混迷 ...
2011年6月22日  登録
 
普及学会EXセミナー知の創造と共有、伝承−環境保全型農業、有機農業の先駆者と集う−の開催
日本農業普及学会は下記により第2回EXセミナーを開催します。恒例の夏季研究会に代わって開催するものです。 このセミナーは普及学会会員だけの参集によるものでなく、普及指導員を始め広く普及に関 ...
2011年6月21日  登録
 
「6次産業化フォーラム〜東北の再興に向けて〜」の開催及び一般傍聴について
農林水産省は、「地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の農林水産物の利用促進に関する法律(六次産業化法)」(平成22年法律第67号)に基づく、事業計画の第1回認定に係る ...
2011年6月20日  登録
 
中山間地域フォーラム5周年記念シンポジウムのお知らせ
2011(平成23)年7月10日(日曜日)午後2時から5時半まで、東京都文京区弥生1丁目の東京大学弥生講堂一条ホールで、中山間地域フォーラム5周年記念シンポジウムを開きます。東京電力福島第一原子力 ...
2011年6月20日  登録
 
技術と普及2011年6月号 【農業マーケティングと普及活動・水稲の本田管理のポイントQ&A】発刊!
■特集 『農業マーケティングと普及活動』『水稲の本田管理のポイントQ&A』 ■カラーグラビア ○拓かれる農業拠点新開団地 島根県西部農林振興センター浜田農業普及部 ○25年に及ぶ調査研究を蓄積 ...
2011年5月26日  登録
 
平成23年度全国農業システム化研究会「田畑の高度利用を目指した効率的安定生産技術に関する現地検討会」開催について
会では関係各県にご協力をいただき、「農業経営の体質強化と発展を目指した実証」をテーマとして「全国農業システム化研究会」に取り組んでおります。 このたび、この取組みの一環として、別添開催要領 ...
2011年5月20日  登録
 
2011年度「日本農業技術検定」のお知らせ
日本農業技術検定協会では、農業を学ぶ学生や、農業を仕事にしたい人のための検定「日本農業技術検定」実施しています。 2011年度「日本農業技術検定」の日程が以下の通り決定し、開催いたします。 ...
2011年5月17日  登録
 
技術と普及2011年5月号 【地域を支える高齢者の活力とその支援・普及活動全国コンクール(後編)】発刊!
■特集 『地域を支える高齢者の活力とその支援』『普及活動全国コンクール(後編)』  ■カラーグラビア ○黒潮の風に乗って!温暖(あったか)農業  高知県幡多農業振興センター農業改良普及課 ○家族 ...
2011年4月25日  登録
 
「2011年春期GAPシンポジウム」の中止のお知らせとお詫び
一般社団法人日本生産者GAP協会より、「2011年春期GAPシンポジウム」の開催中止のお知らせがありましたので、お知らせいたします。 -----------------この度の東北関東大震災でお亡くなりになられた ...
2011年4月5日  登録
 
技術と普及2011年4月号 【新規参入者への支援、普及指導員資格試験対策、普及活動全国コンクール(前編)】発刊!
■特集 『新規参入者への支援』『普及指導員資格試験対策』『普及活動全国コンクール(前編)』 ■カラーグラビア ○暖かさを活かした農業振興 宮崎県南那珂農業改良普及センター ...
2011年3月30日  登録
 
技術と普及2011年4月号の配布遅延について
本会事業につきましては日頃よりご協力ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、「技術と普及」誌は毎月末までにお手元に届くよう発行・発送を行っておりますが、4月号につきましては、3月11日に発生した ...
2011年3月25日  登録
 
「平成23年度北海道職員採用上級試験(普及職員)の実施について」
北海道では、農業改良普及センターに勤務する普及職員(平成24年4月以降採用者)を募集しています。 ...
2011年3月16日  登録
 
「田畑の高度利用を目指した効率的安定生産技術に関する現地検討会」延期のお知らせ
関係各位 「田畑の高度利用を目指した効率的安定生産技術に関する現地検討会」については、東北地方太平洋沖地震の影響を鑑み、開催を延期させていただきます。急な延期で大変申し訳ございませんが ...
2011年3月14日  登録
「東日本大震災」被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
3月11日に発生した「東日本大震災」で、被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
また、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。被災地において救助 ...
2011年3月14日  登録
農山漁村の6次産業化
農林水産省は、農山漁村の活性化のため、地域の第1次産業とこれに関連する第2次・第3次産業(加工・販売等)に係る事業の融合等により地域ビジネスの展開と新たな業態の創出を行う取組(6次産業化) ...
2011年3月8日  登録
「2011春期 GAPシンポジウム」開催のご案内
■「2011春期 GAPシンポジウム」開催のご案内■ http://www.fagap.or.jp/sym201104/ ◆『適正農業規範は良い農業への道しるべ』 -「日本GAP規範1.0版」とその活用- 名 称:第23回食・農・環境の ...
2011年3月7日  登録
技術と普及2011年3月号 【地球温暖化の最新対策技術パート2】発刊!
■特集『地球温暖化の最新対策技術パート2』■カラーグラビア ○有機農業を核とした「双葉地域」の人・物・地域作り 福島県相双農林事務所双葉農業普及所 ○夏の猛暑を利用し、進め!地球温暖化への ...
2011年2月28日  登録
平成22年度普及学会春季大会の開催について
平成22年度普及学会春季大会は下記により開催します。参加申込みは、日本農業普及学会HP http://www.jadea.jp/gakkai/ を開き、「行事(予告)」をクリックし、行事予定の「春季大会」から ...
2011年2月17日  登録
6次産業化を推進する人材候補者募集のお知らせ
6次化人材プロジェクトでは、6次産業化を推進する人材候補者募集を行います。 ■人材育成研修:全国各地で実施 ■研修費用:無料 ■研修機関:平成23年2月下旬〜3月21日(祝・月)予定 ...
2011年2月10日  登録
平成22年度全国農業システム化研究会「田畑の高度利用を目指した効率的安定生産技術に関する現地検討会」開催について
本会では関係各県にご協力をいただき、「農業経営の体質強化と発展を目指した実証」をテーマとして「全国農業システム化研究会」に取り組んでおります。このたび、この取組みの一環として、別添開催要領 ...
2011年2月7日  登録
技術と普及2011年2月号 【新規需要米の生産から消費を追う・平成22年度全国普及活動研究大会】発刊!
■特集『新規需要米の生産から消費を追う』『平成22年度全国普及活動研究大会』 ■カラーグラビア ○新規参入者によるイチゴ産地の強化 ○県民に発信!宮崎県の普及事業 ...
2011年1月26日  登録
欧州連合 環境・エネルギー関連技術を対象とした展示商談会を開催
EU加盟国から関連企業が訪日。 欧州連合は2011年2月1日、2日の両日、環境・エネルギー関連技術を対象とした展示商談会を開催いたします。 この展示商談会は、日・EU 貿易投資促進キャンペーン ...
2011年1月19日  登録
「米粉ビジネスフォーラム」開催のお知らせ
NPO法人国内産米粉促進ネットワーク(CAP.N)は、2月15日(火)に「米粉ビジネスフォーラム」を開催いたしますのでお知らせします。 ■日時  :2月15日(火)13:00〜 ■会場  :日暮里サニーホール  ...
2011年1月11日  登録
農林水産研究に係る平成23年度委託プロジェクト研究の公募について
農林水産省農林水産技術会議事務局では、農林水産政策上重要な研究のうち、農林水産分野及び関連分野の研究総力をあげて取り組むべき課題について委託プロジェクト研究を実施しています。以下の ...
2011年1月11日  登録
平成22年度「農商工連携女性起業高度化」及び「農業法人における女性が働き続けやすい就業条件・就業環境」に関する全国研修会 開催のご案内
農山漁村男女共同参画推進協議会(事務局:農山漁村女性・生活活動支援協会)主催の「農商工連携女性起業高度化」及び「農業法人における女性が働き続けやすい就業条件・就業環境」に関する全国研修 ...
2011年1月5日  登録
「地域が進める農業・農村の6次産業化」開催のお知らせ
農林水産省「消費者の部屋」において「地域が進める農業・農村の6次産業化〜地域と普及指導員が拓く、農業の新展開〜」が開催されます。 普及指導員による活動への理解を深めていただくため、全国各地 ...
2010年12月27日  登録
「平成22年度 地域農業振興に関する研究会」開催のお知らせ
本研究会は、わが国の農業・農政の実態に照らして「FTA対応農政」の問題点を明らかにし、改めてあるべきわが国の農業・農政の基本課題、地域農業の取り組取り組むべき基本課題−特に、担い手育成 ...
2010年12月24日  登録
技術と普及2011年1月号 【ここが知りたいIPM〜Q&Aと事例で徹底解説〜】発刊!
■特集『ここが知りたいIPM〜Q&Aと事例で徹底解説〜』 ■カラーグラビア ○地域の特徴を生かした農業振興 ○スペイン〜アルメリア地方の最新IPM事情〜 ○「若松」と「千両」 ...
2010年12月22日  登録
おめでとう大臣賞!!茨城県鹿行農林事務所行方地域農業改良普及センター
平成22年度普及活動全国コンクールの審査結果について、別添のとおり決定いたしましたので、ご連絡いたします。 受賞された、各農業改良普及センターの皆様、おめでとうございます。 なお、平成23年 ...
2010年12月16日  登録
技術と普及2010年12月号 【「食育」と普及活動、普及OB・OGによるNPO活動】発刊!
■特集『「食育」と普及活動』、『普及OB・OGによるNPO活動』 ■カラーグラビア ○福井の農業を支える多様な担い手の育成 ○地元特産の「柿」を食べて健康になろう! ■特集 ...
2010年11月26日  登録
「第4回国産野菜の生産・利用拡大優良事業者表彰」の募集について
農林水産省では、「第4回国産野菜の生産・利用拡大優良事業者表彰」の募集を12月22日(水)まで行っています。この表彰は、国内の野菜需要の全体の半分以上を占める加工・業務用野菜に対して、実需者...
2010年11月9日  登録
「普及指導活動シンポジウム〜6次産業化で広がる攻めの農業〜」開催のお知らせ
平成22年11月11日(木)東京大学安田講堂において、農林水産省主催の「普及指導活動シンポジウム」が開催されます。 −−− これまでも、都道府県の普及指導センターでは、普及指導活動の中で ...
2010年11月2日  登録
「平成22年度近畿地域マッチングフォーラム 米の可能性を拓く」開催のお知らせ
日時 :12月10日(金) 13:00〜17:00 場所 :滋賀県農業教育情報センター 第3研修室(滋賀県大津市松本1−2−20)内容 :(独)農研機構 近畿中国四国農業研究センターは、農林水産省農林水産 ...
2010年11月2日  登録
東海大豆現地検討会開催のお知らせ
日時 :11月26日(金) 13:30〜16:00 室内検討 :JAにしみの海津営農経済センター (岐阜県海津市海津町高須582−1) 現地検討 :大豆摘心機導入ほ場3カ所 (岐阜県海津市、養老郡養老町) ...
2010年11月2日  登録
技術と普及2010年11月号 【農業発「地域ブランド」を考える、田植え同時処理農薬散布作業技術】発刊!
■特集『農業発「地域ブランド」を考える』 ■特集『田植え同時処理農薬散布作業技術』■カラーグラビア○オリジナル品種で花き産地を活性化!○新たな東郷梨ブランドへの挑戦 ...
2010年10月26日  登録
農林水産研究に係る平成23年度委託プロジェクト研究概算要求(新規・拡充)のお知らせ
農林水産省農林水産技術会議事務局では、農林水産政策上重要な研究のうち、農林水産分野及び関連分野の研究総力をあげて取り組むべき課題について委託プロジェクト研究を実施しています。 ...
2010年10月21日  登録
環境保全型農業推進シンポジウム開催のお知らせ
平成22年11月26日(金)お茶の水ホテルジュラクにおいて、全国環境保全型農業推進会議・(財)日本土壌協会主催の「環境保全型農業推進シンポジウム」が開催されます。−−−−−環境問題に対する ...
2010年10月19日  登録
全国エコファーマーネットワーク設立とエコファーマー全国交流会開催のお知らせ
さる9月1日に、全国エコファーマーネットワークが設立され、広く会員を募集しています。
詳細は全国エコファーマーネットワークのホームページをご覧ください。 http://www.eco-farmer.net/ ...
2010年10月13日  登録
「新規需要米に関する現地検討・研修会」の開催
米粉用米、飼料米等の新規需要米への取り組みが本格化する中、全国農業改良普及支援協会は、新潟県との共催で、9月27〜28日の2日間、新潟県上越市で「新規需要米に関する現地検討・研修会」を ...
2010年10月1日  登録
『新しいビジネスに繋がる一次産業 −元気のでる農山漁村を創る農商工連携研修会−』開催のお知らせ
(財)食品産業センターでは農林水産省補助事業「農山漁村6次産業化対策事業」の一環である『農商工等連携促進対策事業』において、“新しいビジネスに繋がる一次産業 <元気のでる農山漁村を創る ...
2010年9月30日  登録
技術と普及2010年10月号 【「集落営農」はいま、普及指導員をどう育てるか】発刊!
■特集『「集落営農」はいま』、『普及指導員をどう育てるか』 ■カラーグラビア○「担い手対策」と「産地振興」を両輪とした普及活動○県内屈指の4集落営農法人が地域の農業の持続的 ...
2010年9月27日  登録
2010秋 GAPシンポジウム『日本農業のあるべき姿『規範』を求めて』開催のお知らせ
2010年10月19日(火)〜20日(水)、東京大学弥生講堂にて一般社団法人日本生産者GAP協会がGAPシンポジウムを開催しますのでお知らせします。自然環境の保全や農産物の安全性確保のためには..
2010年9月9日  登録

技術と普及2010年9月号 【農業の6次産業化の今とこれから、外食産業の農業参入】発刊!

■特集  『農業の6次産業化の今とこれから』、『外食産業の農業参入』■カラーグラビア○経営力向上と大苗改植推進でナシ産地の再構築を支援○泥付きダイコンから、業務用、加工用...
2010年8月24日  登録

技術と普及2010年8月号 【薬剤抵抗性病害虫の防除対策、輸入野菜の現状】発刊!

■特集  『薬剤抵抗性病害虫の防除対策』、『輸入野菜の現状』■カラーグラビア○もうかる農業経営の確立に向けた支援○3年連続「特A」評価を受ける「丹後産コシヒカリ」を支える...
2010年7月23日  登録

技術と普及2010年7月号 【施設園芸の省エネ対策技術情報】発刊!

■特集  『施設園芸の省エネ対策技術情報』■カラーグラビア○きらりとひかる花き産地づくり○クラウン部局所加温技術を利用したイチゴ「あまおう」の栽培○全国大豆現地フォーラム...
2010年6月25日  登録

「自治体・JAの地域農業支援に関する研究会」開催のお知らせ

(社)農業開発研修センターは、新たな「食料・農業・農村基本計画」 を柱とする新たな農政が進められる中で、これからの農業・農村の活性 化に向けての新たな...
2010年6月22日  登録

施設園芸・植物工場展2010(GPEC)開催のお知らせ

7月21日から3日間、施設園芸・植物工場(太陽光利用型・完全人工光型)に関する機器・システム等を展示し、施設園芸の振興と業界の発展に寄与することを目的に...
2010年6月03日  登録

中山間地域フォーラム4周年記念シンポジウム開催のお知らせ

2010年7月4日(日)に、中山間地域フォーラム主催の中山間地域フォーラム4周年記念シンポジウム「地域再生に企業は何ができるのか」が開催されますのでお知らせします...
2010年5月27日  登録
技術と普及2010年6月号【地球温暖化の最新対策技術、普及指導員資格試験の傾向と対策】発刊!
■カラーグラビア ○普及指導員が創る石川の農業 ○これからの地球温暖化にいかに対応するか ■特集 『地球温暖化の最新対策技術』 ○水稲の登熟不良(白未熟粒、充実不足の...
2010年5月27日  登録
平成22年度大豆安定生産促進事業に係わる様式について
大豆安定生産促進事業は、(財)豆類基金協会の助成により、今年度も事業を実施することとなりました。引き続ききご協力くださるようお願いいたします。...
2010年5月14日  登録
普及学会第1回EXセミナー開催案内
普及・営農指導・試験研究のトライアングルによる技術・経営革新支 援について、オープンイノベーション...
2010年5月14日  登録
事務所移転のお知らせ
時下、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。当協会の業務運営につきましては、平素から格段のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。...
2010年4月27日  登録
(北海道)普及職員を募集!
北海道は、農業改良普及センターに勤務する普及職員(平成23年 4月1日以降採用者)を募集しています。...
2010年4月23日  登録
ホームページをリニューアルしました
(社)全国農業改良普及支援協会のホームページが新しくなりました。本会の事業紹介を中心に、分かりやすくデザインしました。...
2010年4月19日  登録
平成22年度(社)全国農業改良普及支援協会組織体制を掲載しました
平成22年度からの新しい組織体制を掲載しました。詳しくはこちらをご覧ください。...
2010年4月15日  登録
役員名簿を掲載しました
平成22年3月19日付けで役員の交代がありましたので、新しい役員名簿を掲載しました。...
2010年3月19日  登録
ルネサンスの可能性とヒントを学ぶ
2月27日、愛知県改良普及職員研修大会が岡崎市内で開催されました。詳細は以下をご覧下さい。...
2010年3月12日  登録
全国地産地消推進フォーラム2010を開催しました
平成22年2月17日(水)国立オリンピック記念青少年総合センターにおきまして【全国地産地消推進フォーラム2010】を開催しました。当日配布した資料、会場に展示した受賞団体の紹介パネル、来賓あいさつ、...
2010年3月10日  登録
「土壌診断によるバランスのとれた土づくりVol.2 - 土壌診断結果の見方 - 」を作成
(財)日本土壌協会は、「土壌診断によるバランスのとれた土づくりVol.2 - 土壌診断結果の見方 - 」を作成した。土壌診断の種類や方法、診断結果の見方などが、写真や図解を用いて分かりやすく紹介されて...
2010年3月5日  登録
農政転換と普及活動の役割を話し合う!
 2月18日、新潟市内で新潟県改良普及職員協議会理事会が開催され、「新たな農政改革と普及活動の役割」と題して全協の滝沢事務局長が講師を務めました。詳細は以下をご覧下さい。https://www....
2010年3月2日  登録
沖縄県は今年普及事業60周年を迎える!
 2月24〜25日、九州ブロック会長・事務局長会議が那覇市内で開催されました。詳細は以下をご覧下さい。
2010年3月2日  登録
調査研究の対象に6次産業化支援!
2月4〜5日、東北・北海道ブロック後期会長会議が秋田市内で開催されました。 詳細は以下をご覧下さい。
2010年3月2日  登録
ブランド化作戦と普及活動の取り組みを研究!
 2月1〜2日、四国ブロック会議が松山市内で開催されました。ブロックの独自活動として、生産・流通・販売の一体的な推進の進め方を研究討議し、農家所得の向上に役立てることを目的に開催されたもの ...
2010年3月2日  登録
☆★☆ 技術と普及2010年3月号 【畜産経営の有利販売・コスト低減、田植え同時箱施薬剤散布作業】発刊! ☆★☆
■特集  『畜産経営の有利販売・コスト低減、田植え同時箱施薬剤散布作業』 ○カラーグラビア ・姉妹で取り組む地域資源を活用した放牧牛 ・品種で差別化、独自の販売方法で...
2010年2月23日  登録
平成20年度耕作放棄地解消に係る導入作物事例が掲載されています
近畿農政局は、「耕作放棄地解消計画」の実効性を高めるための資料として、近畿管内における耕作放棄地解消に係る導入作物の事例を収集、ホームページに、掲載しました。 詳細はこちらから http://www...
2010年2月18日  登録
農作物の鳥獣害対策パンフレットを作成
農研機構 中央農業総合研究センターは、新しい鳥獣害防止技術の成果を提供するため、パンフレット「新しい時代の鳥獣害対策」を作成しました。鳥獣害を防ぎやすい水稲・野菜・果樹の栽培方法、簡易で...
2010年2月15日  登録
平成21年度全国大豆フォーラムの開催について(締切:定員に達しました)
2月24日に東京で開催予定の「平成21年度全国大豆フォーラム」(1月21日登録)につきましては、申込締切日(2月19日)前ではありますが、参加希望者が定員に達しましたので、出席エントリーを打ち...
2010年2月15日  登録
冬季トマト栽培研修会の開催について
青森県南つがるトマト生産協議会は栽培技術向上を目的として、冬季トマト栽培研修会を開催しますので、お知らせいたします。 ■日時 平成22年3月1日(月)13:30〜16:30 ■場所 JA津軽みら...
2010年2月15日  登録
地産地消優良活動表彰の審査結果発表
平成21年度地産地消優良活動表彰の審査結果をプレス発表致しましたので、お知らせ致します。 ◆農林水産大臣賞(地域振興部門)  上賀茂特産野菜研究会 (京都府京都市) ◆農林水産大臣賞(交流...
2010年2月10日  登録
企業の着想力を普及活動に活かす
 1月29日、平成21年度北陸ブロック現地活動調査研究会が富山市内で開催されました。 詳細は以下をご覧下さい。...
2010年2月10日  登録
新政権発足と普及事業について意見交換
1月28日、(社)全国農業改良普及支援協会において、全国農業改良誌共同編集会議の一環として「新政権発足と普及事業」と題した会員研修会が開催され、全協・滝沢事務局長が講師を務めました。 詳細は...
2010年2月10日  登録
普及活動事例の原点と活動方法を検証する
1月26日、徳島県主催の「普及活動マネジメント研修」が徳島市内で開催され、全協の滝沢事務局長が講師を務めました。 詳細は以下をご覧下さい。...
2010年2月10日  登録
人と人の心をつなぐ普及活動は出来ているか
1月23日、大津市内で『普及は心と心をつなぐ 人の心を動かす普及活動とは』をテーマにした滋賀県普及職員大会大会が開催されました。 詳細は以下をご覧下さい。...
2010年2月10日  登録
平成21年度普及学会春季大会 研究発表者及び課題名のお知らせ
 平成21年度の普及学会春季大会は3月4日(木)〜5日(金)に東京三会堂ビル石垣記念ホールで開催されます。2日目に開催される研究発表会では、農業普及に関する調査研究や普及活動に関する業績について発表報...
2010年2月10日  登録
まだまだ間に合う地産地消フォーラム2/17(コンクール)
本日が締切日ですが、若干の猶予があります。是非協会TOPページの下の「地産地消」ボタンをクリックし、ご参加ください。  社団法人全国農業改良普及支援協会
2010年2月5日  登録
【2009現地事例情報(情報管理)(高齢者活動)一覧】を作成しました
●情報管理 2009年に収集した普及現地事例情報のうち、情報管理に関する事例を部門分類ごとに整理しました。ぜひご活用いただき、皆様の活動に役立てていただければ幸いです。 ■◇■ 2009現地...
2010年2月3日  登録
テニス観戦に見るお国柄、英、豪 VS 米、仏、日本人は?【海外事情相談員より】
あぜみちネット「自由広場」にオーストラリアの土井様より【テニス観戦に見るお国柄、英、豪 VS 米、仏、日本人は?】のレポートをいただきました。詳しい内容につきましては、こちら↓↓↓をご覧ください。 ...
2010年1月29日  登録
平成21年度農政課題解決研修(革新的農業技術習得支援研修)の研修テキストを掲載
このたび、農業・食品産業技術総合研究機構では、ホームページに平成21年度農政課題解決研修(革新的農業技術習得支援研修)の研修テキストを掲載しました。 http://www.naro.affrc.go....
2010年1月29日  登録
平成21年度普及センター簡単紹介コーナーできました
当協会ではEK-SYSTEMを通してさらに普及員のみなさまの交流を深めていくためまた、普及活動を広くPRすることを目的に、普及センターの皆様にご協力いただき【普及センター簡単紹介コーナー】を開設...
2010年1月28日  登録
3月10日は「農山漁村女性の日」 全国記念行事開催のお知らせ
農山漁村女性の役割を正しく認識し、適正な評価への気運を高め、女性の能力の一層の活用を促進することを目的とする「農山漁村女性の日」の趣旨を、農山漁村女性をはじめ広く社会一般に対して周知し、...
2010年1月27日  登録
【2009現地事例情報(施設・機械・資材)(その他作物)(農業労働)一覧】を作成しました
●施設・機械・資材 2009年に収集した普及現地事例情報のうち、施設・機械・資材に関する事例を部門分類ごとに整理しました。ぜひご活用いただき、皆様の活動に役立てていただければ幸いです。...
2010年1月27日  登録
農村女性起業活動高度化支援事業の全国研修会について
 当協会事業につきましては、日頃大変お世話になっております。 先般、都道府県の農業改良主務課を通じまして、標記の研修会をご案内させていただきました。 日程等は別添の通りとなっておりますので...
2010年1月26日  登録
「地球温暖化で日本農業はどう変わる」(林陽生氏著)のご紹介
2010年1月26日  登録
☆★☆ 技術と普及2010年2月号 【農外参入企業への支援、トマト栽培の最新動向】発刊! ☆★☆
■特集  『農外参入企業への支援、トマト栽培の最新動向』 ○カラーグラビア ・山梨県での建設業の農業参入 ・大型集選果場を核にしたJA長生施設野菜部会のトマト周年出荷...
2010年1月26日  登録
平成21年度 自給飼料活用型TMRセンターに関する情報交換会開催のお知らせ
 農研機構 畜産草地研究所は、3月2〜3日に、我が国の飼料畑・水田等を利用した自給飼料と食品製造副産物を高度に活用したTMRセンターのさらなる展開に向けて全国のTMRセンター間の連携・交流と...
2010年1月25日  登録
平成21年度全国大豆フォーラムの開催について
本会では、国産大豆の安定生産と自給率の向上に寄与する目的で「大豆安定生産促進事業」を実施しておりますが、このたび、本事業の一環として、大豆に関する新技術の速やかな普及と大豆の安定生産...
2010年1月21日  登録
平成21年度全国普及活動フォーラム開会式、及び普及活動全国コンクール表彰式が開催されました
平成22年1月18日、平成21年度全国普及活動フォーラム開会式、及び普及活動全国コンクール表彰式を開催いたしました。農林水産大臣賞を受賞された高知県安芸農業振興センターに、赤松農林水産大臣...
2010年1月21日  登録
「ニッポンぐるり バイオマスの旅」テレビ放送のお知らせ
バイオマス利活用に関する全国各地での取り組みを紹介するバイオマス特集番組「ニッポンぐるり バイオマスの旅」が平成22年1月31日から全4話で放送が開始されますのでお知らせします。詳しくは、...
2010年1月19日  登録
【2009現地事例情報(飼料作物)(その他普及)(男女共同参画)一覧】を作成しました
●飼料作物 2009年に収集した普及現地事例情報のうち、飼料作物に関する事例を部門分類ごとに整理しました。ぜひご活用いただき、皆様の活動に役立てていただければ幸いです。 ■◇■ 2009現地...
2010年1月15日  登録
第12回日本農林漁業のトップリーダー発表大会開催のお知らせ
日本農林漁業振興協議会が3月4日(木)に「第12回日本農林漁業のトップリーダー発表大会」を開催いたしますので、お知らせします。−−−−第12回日本農林漁業のトップリーダー発表大会(−日本農林...
2010年1月14日  登録
普及活動全国コンクールの受賞事例を報告書の掲示板に登録しました
平成21年度普及活動全国コンクールで受賞の決まった事例7点を「報告書」の掲示板に登録しました。登録事例は、PDF形式で、大臣賞と局長賞、協会会長賞の2つに分けて登録しましたので、ご利用くださ...
2010年1月8日  登録
月刊誌「技術と普及」表紙デザインの募集について
全国農業改良普及支援協会が月刊誌「技術と普及」では、2010年4月号より、表紙を一新するにともない表紙デザインを以下の通り、公募致します。たくさんの会社・個人・グループの応募をお待ちしており ...
2010年1月7日  登録
「普及」の名称は残る!
12月25日、22年度予算案が閣議決定されました。 詳細は以下をご覧下さい。...
2010年1月6日  登録
運営指針の見直しに改良普及職員協議会の意見を集約
平成21年12月17日、農林水産省において協同農業普及事業の運営指針の見直しに伴う全国改良普及職員協議会からの提案等の話し合いを行いました。 詳細は以下をご覧下さい。...
2010年1月6日  登録
北陸にもOBによるNPO法人誕生
 平成21年12月11日、北陸ブロック改良普及職員OB会・会長会議が金沢市内で開催されました。 詳細は以下をご覧下さい。...
2010年1月6日  登録
OB会は新たな視点から普及事業に協力していく
 平成21年12月7〜8日、全国改良普及職員OB会関東ブロック会が宇都宮市内で開催されました。 詳細は以下をご覧下さい。...
2010年1月6日  登録
【2009現地事例情報(個別経営)(組織経営(法人))(工芸・特用作物)一覧】を作成しました
●個別経営 2009年に収集した普及現地事例情報のうち、個別経営に関する事例を部門分類ごとに整理しました。ぜひご活用いただき、皆様の活動に役立てていただければ幸いです。 ■◇■ 2009現地...
2010年1月5日  登録
危機的状況、普及指導員の後継者を育てよう!
12月5日、兵庫県改良普及職員協議会の総会並びに普及活動研究発表大会が姫路市内で開催されました。 詳細は以下をご覧下さい。...
2010年1月5日  登録
「技術と普及」&EK-SYSTEM第1回デジタルカメラ写真コンクール審査結果について
 普及だより等のメディアで写真を使うことが多くなっていることを背景に、写真の技術を向上させ、写真を有効な普及手段として役立てることを目的に、「技術と普及」&EK-SYSTEM 第1回デジタルカメラ写真...
2010年1月4日  登録
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます昨年6月にEK-SYSTEMはトップ画面が刷新され、以前に比べさわやかになりました。また、「技術と普及」誌で好評いただいたマンガのPDF化を進めるなどコンテンツの充実強...
2010年1月4日  登録
 

 

 

 
ページ先頭へ
Copyright Japan Agricultural Development And Extension Association. All Rights Reserved.