JADEA 一般社団法人全国農業改良普及支援協会
サイト内検索
 
 
| English | Site Map |  
トップページお知らせ☆★☆ 技術と普及2011年2月号 【新規需要米の生産から消費を追う・平成22年度全国普及活動研究大会】発刊! ☆★☆
☆★☆ 技術と普及2011年2月号 【新規需要米の生産から消費を追う・平成22年度全国普及活動研究大会】発刊! ☆★☆

技術と普及 2月号


■特集
『新規需要米の生産から消費を追う』
『平成22年度全国普及活動研究大会』



--------------------------------------------------



■カラーグラビア

○新規参入者によるイチゴ産地の強化

○県民に発信!宮崎県の普及事業

○さまざまなダイコン品種と、調理特性を活かした料理の食べ比べ

○新規需要米の新たな需要を掘り起こす


■特集 『新規需要米の生産から消費を追う』

○新規需要米の品種と多収栽培技術について
   (独)農研機構中央農業総合研究センター 北陸研究センター 松村 修

○新規需要米の栽培技術〜新潟県における取り組み〜
   新潟県農林水産部経営普及課 鈴木 信

○JAえちご上越における飼料用「籾米」の取り組み
   新潟県えちご上越農業協同組合 佐藤 修一

○養鶏へのエサ米利用の現状 農事組合法人セイメイファームに聞く
   編集部

○飼料用米、旭市畜産農家の取り組み
   千葉県海匝農林振興センター 平野 和則

○加工業者から見た米粉用米利用の現状 群馬製粉(株)に聞く
   編集部

○敷島製パン(株)における米粉の利用
   敷島製パン株式会社(Pasco)総務部広報室

○新規需要米に関する現地検討会・研修会総合検討の取りまとめ
   長野県農政部農業技術課 齋藤 康一


■特集 『平成22年度全国普及活動研究大会』

【記念講演(要旨)】

○国民全体で支える農業と地域〜直接支払いと6次産業化〜
   ジャーナリスト 村田 泰夫

【普及活動事例研究】

○サトイモ産地再生に向けて踏み出した第一歩
   福井県奥越農林総合事務所 堂越 浩

○「しまね和牛」子牛飼い方マニュアルの実証状況と今後の普及
   島根県農業技術センター 陰山 仁男

○経営安定モデルの実践で所得確保と経営安定化
   北海道檜山農業改良普及センター 渡邊 博司

○「七夕米」の創出による米の品質向上とブランド化
   香川県東讃農業改良普及センター 村上 優浩

○マンゴーの総合的な品質向上対策の取り組み
   宮崎県南那珂農林振興局 鈴木 美里

○試験研究と連携した県オリジナルカンキツ「せとみ」の産地化
   山口県農林総合技術センター 増冨 義治


■TREND

○流通:物流最適化の相談なんでも!〜(株)フレッシュシステムの挑戦〜
   小林 彰一

○農政:TPPで経済成長は『幻想』だ 「両立論」は熱湯に氷浮かべる手品
   伊本 克宣


■連載・シリーズ

○普及の組織体制を巡る 第3回 北海道
   北海道農政部食の安全推進局技術普及課

○食と農のつれづれ草 第7回
 直売所に農の未来を見る
   文・岸 康彦/絵・小林 裕美子

○田んぼの生き物物語 第11回
 つぶやきと生きもの語り
   特定非営利活動法人生物多様性農業支援センター理事長 原 耕造

○普及現場では、いま 宮城・大阪
 異業種(建設業)から参入した農業法人への支援
   宮城県仙台農業改良普及センター
 都市農業への消費者の意識を高める「ファームマイレージ2」制度
   大阪府中部農と緑の総合事務所 田中 康太

○中山間地における水稲種子産地の取り組み
   徳島県西部総合県民局農林水産部 濱堀 秀規

○地域営農情報〜東西南北〜
   協力:日本農業新聞


■組織ニュース

○全協からのお知らせ板


■TOPICS

○普及功労者に緑白綬有功章

○宮崎県立図書館で協同農業普及事業をPR


■MONO情報

○水稲用除草剤「アピロトップMX」「アピロキロオMX」


■編集部から・次号予告




定価 1部 560円(送料別) /  年間購読 5,600円(送料込)


-お申し込み、お問い合わせは-
(社)全国農業改良普及支援協会情報・調査部 書籍係
TEL 03-5561-9643  FAX 03-5561-9569

ページ先頭へ
Copyright Japan Agricultural Development And Extension Association. All Rights Reserved.