JADEA 一般社団法人全国農業改良普及支援協会
サイト内検索
 
 
| English | Site Map |  
トップページ お知らせ ☆★☆ 技術と普及2019年12月号【災害と普及活動、在来品種がいま人気<キュウリ編>】発刊! ☆★☆
☆★☆ 技術と普及2019年12月号【災害と普及活動、在来品種がいま人気<キュウリ編>】発刊! ☆★☆

■特集:  災害と普及活動
■特別企画: 在来品種がいま人気<キュウリ編>

 


 

■カラーグラビア

○シリーズ 普及指導センター紹介
 地域の特徴を生かした儲かる経営体の育成
   茨城県県北農林事務所

   常陸大宮地域農業改良普及センター

○難防除雑草の最新情報と現場で取れる対策
 ヒロハフウリンホオズキ、ホソバフウリンホオズキ
   辻 康介

○シリーズ 普及が期待される新品種
 サツマイモ新品種「からゆたか」「ふくむらさき」

○令和元年度全国農業システム化研究会
 スマート農業全国フォーラムが開催

○シリーズ 6次産業化を進める法人を訪ねて
 有限会社大野農場(埼玉県川越市)

■特集 『災害と普及活動』

○宇和島市吉田町の豪雨災害に対応した柑橘農業復興対策(愛媛県)
   大熊 祐之介

○雪害によるハウス倒壊被害と防止に向けた普及活動〜現地調査と被害防止対策〜(北海道)
   仲島 亮介

○平成28年熊本地震における普及組織の対応
   松森 信

○平成30年7月豪雨災害に対応した普及活動〜倉敷市真備町における普及活動〜(岡山県)
   田村 光佳

○東日本大震災からの復興に向けた宮城県における普及活動の現状
   船山 智

○過去に学ぶ南海トラフ地震〜昭和南海地震と農業振興〜(徳島県)
   佐木山 功

■特別企画 『在来品種がいま人気<キュウリ編>』

■TREND’19

○【農政】19年産の米価上昇は「一服」か 市場原理が機能
   村田 泰夫

○【流通】過去10年来、関心が戻った緑黄色野菜類
   小林 彰一

○【農村】台北近郊農村における半農半X思想の広がり
    理恵子

■連載

○現代版 普及方法の原理 最終回
 「普及指導員を育てる(次の世代を育てる)」
   園田 誠

○光を利用した害虫駆除の考え方 最終回
 エッジ効果を利用した新しい色彩捕虫シート
   八瀬 順也

■シリーズ

○普及現場では、いま
 三里浜砂丘地における担い手の確保・育成による地域再生(福井県)
 単収向上と新規作付者確保によるピーマン産地の育成(福島県)

○農産物の機能性 第55回
 “レンコン”
   武井 安由知

○農業気象百葉箱ー2019年 冬
 暖秋から暖冬へ
   清水 輝和子

■組織ニュース

○EK−SYSTEMニュース

○全協からのお知らせ板

■その他

○TOPICS 「GAP Japan 2019−日本のGAPの今が分かる−」開催される

○TOPICS 農業普及は村おこしにどう取り組むか 日本農業普及学会 第10回EXセミナーを開催

○BOOKS 自然の恵み アイヌのごはん

○「技術と普及」2019年総目次

○編集部から・次号予告

 

ホームページからのご注文はこちらから(左上のアイコンをクリックしてください)
http://www.jadea.jp/kyokai/gf/framepage.htm

−お問い合わせ−
(一社)全国農業改良普及支援協会情報部 書籍係
TEL 03-5561-9643  FAX 03-5561-9569

ページ先頭へ
Copyright Japan Agricultural Development And Extension Association. All Rights Reserved.