JADEA 一般社団法人全国農業改良普及支援協会
サイト内検索
 
 
| English | Site Map |  
トップページ お知らせ ☆★☆ 技術と普及2017年4月号【農福連携を考える、普及指導員資格試験対策情報、大豆の難防除雑草−防除技術情報】発刊! ☆★☆
☆★☆ 技術と普及2017年4月号【農福連携を考える、普及指導員資格試験対策情報、大豆の難防除雑草−防除技術情報】発刊! ☆★☆
■特集:
農福連携を考える
普及指導員資格試験対策情報

■特別企画:
大豆の難防除雑草−防除技術情報

 



■カラーグラビア

○シリーズ 普及指導センター紹介
 都市化と共存する農業の確立
   埼玉県さいたま農林振興センター農業支援部

○難防除病害の最新情報と現場で取れる対策
 ダイズ茎疫病
   仲川 晃生

○シリーズ 6次産業化を進める経営を訪ねて
 (株)蒼のダイヤ(香川県多度津町)

○普及活動写真コンクール受賞作品紹介 中編

○カラーで見る「宮崎方式営農支援体制」の取り組み概要

■特集 『農福連携を考える』

○農福連携の現状と課題
   濱田 健司

○障害者農業参入チャレンジ事業による工賃向上への取り組み(埼玉県)
   高野 利子

○障がい者就農を進める農福連携 その課題と対策
   近藤 龍良

○障がい者雇用で吹き込む新しい風。既存の農業を変革するチャンス
 京丸園株式会社(静岡県浜松市) 鈴木厚志社長に聞く
   松島 恵利子

■特集 『普及指導員資格試験対策情報』

○埼玉県における普及指導員資格試験対策の取り組み
   本間 利明

○山口県における普及指導員資格試験対策の取り組み
   原田 直

○私はこうして勉強しました〜普及指導員資格試験合格体験記〜(香川県)
   加藤 大貴

○私はこうして勉強しました〜普及指導員資格試験合格体験記〜(富山県)
   上杉 知佳

■特別企画 『大豆の難防除雑草−防除技術情報』

○競合による減収
 ホソアオゲイトウ、シロザ、アメリカセンダングサ、オオイヌタデ
   牛尾 昭浩

○つる性等による作業性の低下および減収
 アレチウリ
   滝澤 浩幸

○有毒性
 ヨウシュチョウセンアサガオ
   黒川 俊二

○汚損粒
 ホオズキ類
   住吉 正

○汚損粒
 イヌホオズキ
   川名 義明

■「普及活動『絆』物語」大賞作品

○一枚の写真〜富田林市東條地域「ほんわか米生産部会」との思い出〜
   林 兵弥

■読み切り

○県とJAグループによる「宮崎方式営農支援体制」の3つの取り組み
 〜儲かる農業の実現と産地力の維持・強化を目指して〜
   黒木 史仁

○予報値を含むメッシュ農業気象データとその利用
   中川 博視・大野 宏之・佐々木 華織

■TREND’17

○【農政】どうなる日米経済対話
   村田 泰夫

○【流通】カゴメの「トマトから野菜の会社へ」戦略とは
   小林 彰一

○【農村】「みそ友」と日常性の回復
    理恵子

■連載

○薬用植物解説 第1回

○略語をひも解く 第1回

■シリーズ

○農産物の機能性 第23回
 “チコリ”
   武井 安由知

○普及現場では、いま
 地元加工業者との連携によるイチジクの高付加価値化と産地の強化(秋田県)
 即戦力!が求められるシニア世代への実践型農業セミナー(東京都)

■組織ニュース

○EK-SYSTEMニュース

○全協からのお知らせ板

■その他

○普及活動写真コンクール 審査講評 中編

○BOOKS 「農の福祉力で地域が輝く」

○TOPICS 第27回ヤンマー学生懸賞論文・作文入選発表

○編集部から・次号予告

 

ホームページからのご注文はこちらから(左上のアイコンをクリックしてください)
http://www.jadea.jp/kyokai/gf/framepage.htm

−お問い合わせ−
(一社)全国農業改良普及支援協会情報・調査部 書籍係
TEL 03-5561-9643  FAX 03-5561-9569

ページ先頭へ
Copyright Japan Agricultural Development And Extension Association. All Rights Reserved.