JADEA 一般社団法人全国農業改良普及支援協会
サイト内検索
 
 
| English | Site Map |  
トップページ お知らせ☆★☆ 技術と普及2015年10月号【6次産業化の可能性、在来品種がいま人気<トウガラシ編>】発刊! ☆★☆
☆★☆ 技術と普及2015年10月号【6次産業化の可能性、在来品種がいま人気<トウガラシ編>】発刊! ☆★☆
■特集:
6次産業化の可能性
在来品種がいま人気<トウガラシ編>

■カラーグラビア

○シリーズ 普及指導センター紹介
 地域の特色・資源を生かした農業の振興
   長崎県対馬振興局農林水産部農業振興普及課

○普及が期待される新品種 第14回
 キウイフルーツ品種

 「東京ゴールド」

 「香川UP−キ1〜5号(商標名:さぬきキウイっこ(R))」

○難防除病害の最新情報と現場で取れる対策
 イチジク株枯病
   瓦谷 光男

○シリーズ 6次産業化を進める法人を訪ねて
 (株)清水そばそば峠(富山県富山市)

○カラーで見たい写真紹介
 特別企画「在来品種がいま人気<トウガラシ編>」連動

■特集 『6次産業化の可能性〜機能性表示食品制度は新たな付加価値となるのか〜』

○完熟トマトの手作りケチャップ−(株)明宝レディースの取り組み−(岐阜県)
   今井 啓司

○地域資源を再発掘。シマ桑で島おこし!(鹿児島県)
   清水 勝行

○香酸カンキツ「ジャバラ」の新たな産地化に向けた取り組み(愛媛県)
   愛媛県八幡浜支局地域農業室 大洲農業指導班

○新たな機能性表示食品制度にどう対応するか
   池戸 重信

○果樹の機能性表示届け出事業者支援システム
   矢野 昌充

○農産物の機能性表示における課題
   松永 和紀

■特別企画『在来品種がいま人気<トウガラシ編>』

○清水森ナンバ(青森県)
○ぼたんこしょう(長野県)
○山古志かぐらなんばん(新潟県)
○万願寺とうがらし(京都府)
○ひもとうがらし(奈良県)
○三宝甘長とうがらし(鳥取県)
○あじめコショウ(岐阜県)
○剣崎なんば(石川県)
○香川本鷹(香川県)
○杉谷とうがらし(滋賀県)

■読み切り

○地域の資源を活用した「エゾシカなど有害鳥獣の枝幸式発酵減量法」の確立
   阿部 勝義

○新たな「食料・農業・農村基本計画」から見える10年、20年後の日本農業
   柴田 明夫

■TREND’15

○【農政】農業への大打撃は避けられるか
   村田 泰夫

○【流通】日本初の青果物総合企業が誕生
   小林 彰一

○【農村】ホウバイ(友だち)がいるムラ
    理恵子

■連載

○普及指導員によるGAP導入のススメ 第4回
 農作業事故の現状とGAPによる未然防止
   伊與田 竜

○知っておきたい穀物の科学 第1回
 コメ
   井上 直人

○花き産業新時代 第1回
 確認しながらすすめたいマーケティング
   桐生 進

○地域営農情報〜東西南北〜
   協力:日本農業新聞

■シリーズ

○普及現場では、いま
 農産物直売所への集荷システムの確立と消費者交流の推進(愛媛県)
 ブドウの高品質果実生産に取り組んで(山梨県)

○農産物の機能性 第5回
 “オクラ”
   武井 安由知

■組織ニュース

○EK-SYSTEMニュース

○全協からのお知らせ板

■その他

○BOOKS 「ブルーベリーに魅せられて」

○TOPICS 秋の農作業安全確認運動が展開

○編集部から・次号予告

 

ホームページからのご注文はこちらから(左上のアイコンをクリックしてください)
http://www.jadea.jp/kyokai/gf/framepage.htm

−お問い合わせ−
(一社)全国農業改良普及支援協会情報・調査部 書籍係
TEL 03-5561-9643  FAX 03-5561-9569

 

ページ先頭へ
Copyright Japan Agricultural Development And Extension Association. All Rights Reserved.