JADEA 一般社団法人全国農業改良普及支援協会
サイト内検索
 
 
| English | Site Map |  
トップページ お知らせ お知らせ(2016年〜2017年) 
お知らせ
※ このページでは、過去のお知らせを掲載しています。

 

☆★☆ 技術と普及2018年1月号【失敗に学ぶIPM、在来品種がいま人気<ウリ編>】発刊! ☆★☆

■特集: 失敗に学ぶIPM■特別企画:在来品種がいま人気<ウリ編>■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 阿蘇農業、震災からの復興と、新たな飛躍を目指して 熊本県県北広域本部阿蘇 ..

2017年12月22日  登録

 
【2月 東京開催】JGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース>(日本GAP協会認定)開催のお知らせ

当協会では、下記の通りJGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース> (日本GAP協会認定)を開催いたします。研修会の詳細は、下記「JGAP指導員基礎研修のご案内(pdfファイル)」をご確認下さい。 ..

2017年12月14日  登録

 
第5回(通算67回)農業普及活動高度化全国研究大会における優良事例受賞者決定

(一社)全国農業改良普及支援協会は全国農業改良普及職員協議会と共に平成29年11月21日(火)〜22日(水)に東京ニッショーホールにおいて標記大会を開催した。本大会は全国の普及職員が互いの ..

2017年12月13日  登録

 
第36回全国青年農業者育成研究集会(全国青年農業者育成研究会)

全国青年農業者育成研究会は「新規就農者の定着・支援のあり方〜雇用就農とひとづくり〜」をテーマに、地域農業、そして未来を託せる青年農業者を育成していくための支援方法を検討する。 ..

2017年12月4日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年12月号【この一年を振り返る】発刊! ☆★☆

■特集:この1年を振り返る■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 人、組織、地域の総合力で躍進する印旛の農業! 千葉県印旛農業事務所 改良普及課○難防除病害の最新情報と現場で..

2017年11月28日  登録

 
【1月 愛知開催】JGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース>(日本GAP協会認定)開催のお知らせ

当協会では、下記の通りJGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース> (日本GAP協会認定)を開催いたします。研修会の詳細は、下記「JGAP指導員基礎研修のご案内(pdfファイル)」をご確認下さい。 ..

2017年11月20日  登録

 
【1月 東京開催】JGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース>(日本GAP協会認定)開催のお知らせ

当協会では、下記の通りJGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース> (日本GAP協会認定)を開催いたします。研修会の詳細は、下記「JGAP指導員基礎研修のご案内(pdfファイル)」をご確認下さい。 ..

2017年11月16日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年11月号【企業の農業参入、水稲における効果的な薬剤散布技術】発刊! ☆★☆

■特集:企業の農業参入水稲における効果的な薬剤散布技術■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 都市部から中山間までの特色を活かした次世代を育む産地育成 大分県中部振興局農山 ..

2017年10月25日  登録

 
「担い手農家の経営革新に資する稲作技術カタログ」の改訂に係る革新技術の募集について

当協会では、平成27年度から実施している「革新技術等波及展開支援事業」において、米の生産コストの低減を図るため、公設試験場等の試験研究機関や民間企業等が開発した革新技術を集約した「担い手 ..

2017年10月23日  登録

 
第3回 国際水準GAP認証取得支援事業の公募について

当協会では、国際水準GAP認証取得支援事業(以下「本事業」という。)について、下記のとおり事業実施者(協会が支援を行う農業者等をいう。以下、同じ。)を募集します。この公募については、平成29年11..

2017年10月19日  登録

 
【12月開催】JGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース>(日本GAP協会認定)開催のお知らせ

当協会では、下記の通りJGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース> (日本GAP協会認定)を開催いたします。 研修会の詳細は、下記「JGAP指導員基礎研修のご案内(pdfファイル)」をご確認下さい。...

2017年10月13日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年10月号【農家の起業による企業化】発刊! ☆★☆

■特集:農家の起業による企業化 ■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 広大な農地と多様な経営体の強みを生かす「攻めの普及活動」 青森県西北地域県民局地域農林水産部農業普及 ...

2017年9月27日  登録

 
JGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース>(日本GAP協会認定)開催のお知らせ(11月開催)

当協会では、下記の通りJGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース> (日本GAP協会認定)を開催いたします。 研修会の詳細は、下記「JGAP指導員基礎研修のご案内(pdfファイル)」をご確認下さい。 ...

2017年9月11日  登録

 
秋期中央農事講演会「AIによる変わる社会とビジネス〜人工知能の限界と潜在力〜」(大日本農会)

AIの開発・利用動向などに造詣の深い樋口晋也氏(株式会社NTTデータ技術開発本部AIソリューション開発担当課長)を講師に招き、「AIによる変わる社会とビジネス〜人工知能の限界と潜在力〜」をテーマに ...

2017年9月11日  登録

 
JGAP内部監査員研修<青果物・穀物コース>(日本GAP協会認定)開催のお知らせ

当協会では、下記の通り「JGAP内部監査員研修(JGAP・ASIAGAP対応)<青果物・穀物コース> 日本GAP協会認定」(GAPの産地リーダー養成研修)を開催いたします。 JGAP・ASIAGAPの団体...

2017年9月4日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年9月号【女性が活躍する経営体、その理念やしくみを探る、土壌病害虫の実態と対策、全国農業システム化研究会最終成績検討会分科会報告(下)】発刊! ☆★☆

■特集:女性が活躍する経営体、その理念やしくみを探る■特別企画:土壌病害虫の実態と対策■特別レポート:全国農業システム化研究会最終成績検討会分科会報告(下)■カラーグラビア○シリーズ...

2017年8月25日  登録

 
第24回 ブルーベリーシンポジウム(日本ブルーベリー協会)

一般社団法人日本ブルーベリー協会は、「ブルーベリーの新たな魅力を伝える〜後継者に夢をつなげる〜」をテーマに「第24回ブルーベリーシンポジウム」を開催。日時:10月28日(土)13:00〜...

2017年8月23日  登録

 
日本GAP協会認定 JGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース>開催のお知らせ

協会では、下記の通りJGAP指導員基礎研修<青果物・穀物コース> (日本GAP協会認定)を開催いたします。 研修会の詳細は、下記「JGAP指導員基礎研修のご案内(pdfファイル)」をご確認下さい。...

2017年8月23日  登録

 
★☆★ 平成29年度『技術と普及』アンケート ★☆★

いつも「技術と普及」をご購読頂きありがとうございます。 「技術と普及」の編集・刊行につきましては、みなさまの声をもとに、誌面構成の改善を行い、普及指導職員のニーズに沿った誌面づくりに努めてまいり...

2017年7月26日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年8月号【農地中間管理事業の推進、全国普及指導活動研究会(普及方法)後編、全国農業システム化研究会最終成績検討会分科会報告(中)】発刊! ☆★☆

■特集: 農地中間管理事業の推進 全国普及指導活動研究会(普及方法)後編 ■特別レポート: 全国農業システム化研究会最終成績検討会分科会報告(中)■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センタ...

2017年7月25日  登録

 
「平成29年度農山漁村女性活躍表彰」応募受付を開始(農山漁村男女共同参画推進協議会)

農山漁村男女共同参画推進協議会事務局は、農林水産業及び農山漁村の活性化や農林水産業経営や政策・方針決定への女性の参画推進、次世代リーダーとなりうる若手女性の農林水産業への参入など...

2017年7月19日  登録

 
平成29年度 薬用作物の産地化に向けた地域説明会および相談会の受付を開始いたしました

薬用作物産地支援協議会(日本漢方生薬製剤協会と全国農業改良普及支援協会により設置)は、薬用作物の更なる産地化を推進するため、産地化希望者と実需者との意見交換、当協議会による個別相談...

2017年7月13日  登録

 
第3回農業懇話会「2015年農林業センサス等からみた農業の動向等」(大日本農会)

(公社)大日本農会と(一財)農林水産奨励会は共催で、「2015年農林業センサス等からみた農業の動向等」をテーマに「第3回農業懇話会」を開催。安藤光義氏(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)...

2017年7月11日  登録

 
JGAP Advance、JGAP Basicの改定・改名に伴う対応について

この度、JGAP Advance及びJGAP BasicはそれぞれASIAGAP、JGAPに改定・改名され、8月1日より運用開始されると、(一財)日本GAP協会よりプレスリリースされました。このことを受け、国際水準...

2017年7月7日  登録

 
第2回 国際水準GAP認証取得支援事業の公募について

当協会では、国際水準GAP認証取得支援事業(以下「本事業」という。)について、下記のとおり事業実施者(協会が支援を行う農業者等をいう。以下、同じ。)を募集します。この公募については、平成29年8月...

2017年6月30日  登録

 
平成29年度農林水産省薬用作物産地支援体制整備事業 薬用作物産地支援栽培技術研修会の開催について

全国農業改良普及支援協会は日本漢方生薬製剤協会と「薬用作物産地支援協議会」を設置し、昨年度に引き続き、農林水産省の薬用作物産地支援体制整備事業により、薬用作物の着実な産地化の取組 ...

2017年6月27日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年7月号【GPSを活用した農作業効率化の取り組み、全国普及指導活動研究会(普及方法) 中編、全国農業システム化研究会最終成績検討会分科会報告(上)】発刊! ☆★☆

■特集:GPSを活用した農作業効率化の取り組み、全国普及指導活動研究会(普及方法) 中編 ■特別レポート:全国農業システム化研究会最終成績検討会分科会報告(上)■カラーグラビア○シリーズ ...

2017年6月26日  登録

 
第8回EXセミナー 私塾教育と普及活動(日本農業普及学会)

日本農業普及学会は、太平洋戦争からの農業、農村の復興に向けて多くの農業者を奮い立たせた松田農場跡に集い、その実際を体験し、共に語り、新しい時代の「農の精神」を明らかにするとともに、それに...

2017年6月13日  登録

 
平成30年度 学生募集のお知らせ(八ヶ岳中央農業実践大学校)

八ヶ岳中央農業実践大学校では、平成30年度の学生を募集している。研究科生および専修科生として、寮における共同生活を通じて、全国から入学した学友との交流を深め、新しい時代の農業者や、農村...

2017年6月13日  登録

 
「担い手農家の経営革新に資する稲作技術カタログ」掲載技術に係る現地指導等の実施のご案内

当協会では、平成27年度から実施している農林水産省の補助事業「革新技術等波及展開支援事業」において、稲作のコスト低減に向け、「担い手農家の経営革新に資する稲作技術カタログ(以下「カタログ」と...

2017年6月5日  登録

 
「平成29年度(第30回)自治体・JAの地域農業支援に関する研究会」開催のお知らせ(一般社団法人 農業開発研修センター)

一般社団法人 農業開発研修センターは、「平成29年度(第30回)自治体・JAの地域農業支援に関する研究会」を、滋賀県大津市で開催。きびしさを増す農業を取り巻く環境に対する政府の『農林水産業・地...

2017年5月31日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年6月号【全国普及指導活動研究会(普及方法)前編、イチゴの害虫防除技術情報】発刊! ☆★☆

■特集:全国普及指導活動研究会(普及方法) 前編 〜ブロック別調査研究会研究報告〜■特別企画:イチゴの害虫防除技術情報■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 将来に希望の持てる...

2017年5月25日  登録

 
平成29年度熱中症対策シンポジウムの開催について(環境省)

環境省は、「熱中症対策シンポジウム」を平成29年5月21日(日)、22日(月)の2日間、全国10ヶ所で開催。 シンポジウムでは、医学やスポーツ、暮らしに関する専門家から、熱中症の基礎的な知識、夏の...

2017年4月28日  登録

 
植物医科学叢書No.4 『植物医科学の世界』発刊のお知らせ(法政大学植物医科学センター)

法政大学植物医科学センターは、植物医科学叢書No.4として『植物医科学の世界 −植物障害の診断を極め、食料・環境の未来を拓く−』を発行した。 この書籍は同学応用植物科学科(植物医科学専修)の...

2017年4月27日  登録

 
春期中央農事講演会「野菜の消費・流通の変化と生産の動向及び今後の展開」(大日本農会)

(公財)大日本農会は(一財)農林水産奨励会との共催で、野菜の流通・生産構造等について造詣の深い藤島廣二氏(東京聖栄大学教授)を講師に招き、春期中央農事講演会「野菜の消費・流通の変化と生産...

2017年4月26日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年5月号【新規就農者の定着・支援のあり方、ダイコンのキスジノミハムシ−対策技術情報】発刊! ☆★☆

■特集:新規就農者の定着・支援のあり方〜地域とともにがんばる農業後継者■特別企画:ダイコンのキスジノミハムシ−対策技術情報 ■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 元気で魅力ある...

2017年4月25日  登録

 
平成28年度農作業安全総合対策推進事業 農作業安全「リスクカルテ」

 農林水産省の補助事業「平成28年度農作業安全総合対策推進事業」により、標記の資料「農作業安全リスクカルテ」を作成いたしました。農作業安全の指導者が、地域や生産者の特性に合わせて現地...

2017年3月31日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年4月号【農福連携を考える、普及指導員資格試験対策情報、大豆の難防除雑草−防除技術情報】発刊! ☆★☆

■特集:農福連携を考える普及指導員資格試験対策情報■特別企画:大豆の難防除雑草−防除技術情報■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 都市化と共存する農業の確立 埼玉県さいたま...

2017年3月27日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年3月号【第4回農業普及活動高度化全国研究大会(後編)】発刊! ☆★☆

■特集:第4回農業普及活動高度化全国研究大会(後編)■カラーグラビア ○シリーズ 普及指導センター紹介 滋賀農業の人づくり・産地づくり・地域づくりを支援する普及活動 滋賀県農業技術振興センター...

2017年2月27日  登録

 
平成28年度農山漁村女性・シニア活動表彰および、農山漁村男女共同参画優良活動表彰 受賞者が決定(全国農業会議所)

平成28年度農山漁村女性・シニア活動表彰の受賞個人・団体が決定した。毎年3月10日が「農山漁村女性の日」であることから、表彰式は、3月第一週を中心にした「農山漁村女性の日」ウィークのイベントと...

2017年2月24日  登録

 
「農業競争力強化プログラム」の取り組み説明動画を掲載(農林水産省)

農林水産省は、「農業競争力強化プログラム」※の取り組み説明動画を公開した。「農業競争力強化プログラム」は、農業者が自由に経営展開できる環境を整備するとともに、農業者の努力では解決できない...

2017年1月26日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年2月号【第4回農業普及活動高度化全国研究大会(前編)、地域を支え地域を生かす集落営農】発刊! ☆★☆

■特集: 第4回農業普及活動高度化全国研究大会(前編) 地域を支え地域を生かす集落営農 ■カラーグラビア ○シリーズ 普及指導センター紹介  地域の特色を活かした攻めの農業 群馬県西部農業...

2017年1月26日  登録

 
「稲作コスト低減革新技術ワークショップ〜実践事例から学ぶ〜」の開催について

協会では、稲作のコスト低減を実践している生産者の事例発表を通じて優れた技術や経営のノウハウを学ぶとともに、「稲作技術カタログ」に掲載された技術の展示を通じてコスト低減のための革新技術につい....

2017年1月25日  登録

 
2016年度GAPシンポジウム(一般社団法人日本生産者GAP協会)

一般社団法人日本生産者GAP協会は、2016年度GAPシンポジウムを開催する。世界共通の課題である「持続可能な社会づくり」は、農業の価値観も変えることになり、グローバル社会で期待される農産物の....

2017年1月25日  登録

 
平成28年度春季大会・総会開催のお知らせ(日本農業普及学会)

日本農業普及学会は平成28年度春季大会を開催する。普及学会の改革目標を「共に創る私たちの普及学」に置き、1)「私たちの普及学」の検討を中心に、2)学会の大会運営と、3)学会の組織体制の見直し等....

2017年1月11日  登録

 
国際水準GAP認証取得支援事業に係る事業説明会の開催について

当協会では、農林水産省の補助を受け「国際水準GAP認証取得支援事業」を実施しています。本事業は、農業者の方々が国際水準のGAP(GLOBAL G.A.P JGAP)の取得を支援するもので、認証審....

2016年12月28日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2017年1月号【IPMの実際】発刊! ☆★☆

■特集: IPMの実際■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 能登の里山里海とともに歩む普及活動 石川県中能登農林総合事務所○今日からできる普及活動写真 ワンポイントアドバイス....

2016年12月22日  登録

 
国際水準GAP認証取得支援事業の公募について

当協会では、国際水準GAP認証取得支援事業(以下「本事業」という。)について、下記のとおり事業実施者(協会が支援を行う農業者等をいう。以下、同じ。)を募集します。 この公募については、平成29年....

2016年12月22日  登録

 
平成28年度薬用作物の栽培技術に係る調査票について

先に文書にてお願いいたしました、標記の調査につきまして、その調査票を掲載いたしますので、添付ファイルをダウンロードしてご利用ください。よろしくお願いいたします。 調査票は平成29年1月31日(火)....

2016年12月20日  登録

 
第4回農業普及活動高度化全国研究大会における優良事例受賞者決定

(一社)全国農業改良普及支援協会は全国農業改良普及職員協議会と共に平成28年11月29日(火)〜30日(水)に東京ニッショーホールにおいて第4回目となる標記大会を開催した。本大会は全国の普及....

2016年12月12日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年12月号【座談会:普及活動の高度化に向けて、どのような研修が必要か、在来品種がいま人気<バレイショ編>】発刊! ☆★☆

■特集:座談会 「普及活動の高度化に向けて、どのような研修が必要か」在来品種がいま人気<バレイショ編>■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 「ほんとの空」へ 産地の発展と環境と....

2016年11月25日  登録

 
農業労働力最適活用支援総合対策事業の追加公募について(農林水産省)

農林水産省は、農業労働力不足に困っている産地に対し、平成28年度から農業労働力最適活用支援総合対策事業として、安定的な労働力確保に向けた仕組みの構築を支援。このたび追加公募をおこなう....

2016年11月11日  登録

 
「共に創る私たちの普及学」プロジェクト 日本農業普及学会改革に関する意見交換会(日本農業普及学会)

日本農業普及学会は、平成26年11月に設立20周年を迎え、各種の記念事業を行った。その過程で、この20年間に起こった社会情勢や当学会の会員構成の変化、並びに今後に果たすべき役割などを見据....

2016年11月4日  登録

 
「担い手農家の経営革新に資する稲作技術カタログ」の改訂に係る技術募集について

当協会では、平成27年度から実施している「革新技術等波及展開支援事業」において、米の生産コストの低減を図るため、公設試験場等の試験研究機関や民間企業等が開発した革新技術を集約した「担い....

2016年10月27日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年11月号【米粉を利用した6次産業化、水稲における省力・低コスト防除新技術】発刊! ☆★☆

■特集:米粉を利用した6次産業化水稲における省力・低コスト防除新技術 ■カラーグラビア ○シリーズ 普及指導センター紹介 畜産と耕種のバランスのとれた児湯農業の構築へ 宮崎県児湯農林振興局....

2016年10月26日  登録

 
『聞く力・つなぐ力』平成29年2月刊行予定のお知らせ(日本農業普及学会)

日本農業普及学会は、東日本大震災発生後における普及指導員の体験を、公的に発表される活動記録とは別に記録しようと、平成25年から27年の3年間『震災アーカイブ特別委員会』を設置した。農業に接す....

2016年10月21日  登録

 
世界のGAP先進地スペイン研修ツアー(一般社団法人日本生産者GAP協会)

一般社団法人日本生産者GAP協会は、GAPの先進地であり、ヨーロッパ最大の夏野菜生産基地として躍進しているスペイン南部への「世界のGAP先進地スペイン研修ツアー」を開催。今回のツアーは、日本....

2016年10月19日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年10月号【『GIマーク』によるブランド化、地域を支える鳥獣被害対策優良事例、2016年は「国際マメ年」】発刊! ☆★☆

■特集: 『GIマーク』によるブランド化 地域を支える鳥獣被害対策優良事例 2016年は「国際マメ年」■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 環境制御技術の強力な推進で施設園芸産地の....

2016年9月26日  登録

 
農業労働力最適活用支援総合対策事業の追加公募について(農林水産省)

農林水産省は、農業労働力不足に困っている産地に対し、平成28年度から農業労働力最適活用支援総合対策事業として、安定的な労働力確保に向けた仕組みの構築を支援。この度、追加公募が始まった。....

2016年8月31日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年9月号【花に添える「切り葉」−切り葉の産地は今、現場に根ざす普及指導活動のあり方、全国システム化研究会最終成績検討会(下)】発刊! ☆★☆

■特集:花に添える「切り葉」−切り葉の産地は今現場に根ざす普及指導活動のあり方全国システム化研究会最終成績検討会(下)■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 都市と農村をつなぐ....

2016年8月26日  登録

 
★☆★ 平成28年度『技術と普及』アンケート ★☆★

いつも「技術と普及」をご購読頂きありがとうございます。 「技術と普及」の編集・刊行につきましては、みなさまの声をもとに、誌面構成の改善を行い、普及指導職員のニーズに沿った誌面づくりに努めてまい....

2016年8月1日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年8月号【全国普及指導活動研究会(普及方法)後編、イチゴのハダニ類 対策技術、全国システム化研究会最終成績検討会(上)、「普及活動『絆』物語」受賞作品】発刊! ☆★☆

■特集:全国普及指導活動研究会(普及方法) 後編イチゴのハダニ類 対策技術全国システム化研究会最終成績検討会(上)「普及活動『絆』物語」受賞作品■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター....

2016年7月26日  登録

 
平成28年度農林水産省薬用作物産地支援体制整備事業 薬用作物産地支援栽培技術研修会の開催について

 当協会は日本漢方生薬製剤協会と「薬用作物産地支援協議会」を設置し、農林水産省の薬用作物産地支援体制整備事業により、薬用作物の着実な産地化の取組を促進する一環として、現場における栽....

2016年7月6日  登録

 
「担い手農家の経営革新に資する稲作技術カタログ」掲載技術に係る現地指導等の実施のご案内

 当協会では、平成27年度から実施している農林水産省の補助事業「革新技術等波及展開支援事業」において、稲作のコスト低減の向け、「担い手農家の経営革新に資する稲作技術カタログ(以下「カタログ」....

2016年6月30日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年7月号【今注目されるICTを活用した圃場生産管理システム、全国普及指導活動研究会(普及方法)中編、「普及活動『絆』物語」受賞作品】発刊! ☆★☆

■特集:今注目されるICTを活用した圃場生産管理システム全国普及指導活動研究会(普及方法) 中編「普及活動『絆』物語」受賞作品■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 水を利用した営農....

2016年6月27日  登録

 
第26回天敵利用研究会・徳島大会(天敵利用研究会)

天敵利用研究会は、全国農業改良普及支援協会と共催で、「現場力を活かした天敵利用」をテーマに、「第26回天敵利用研究会・徳島大会」を開催。天敵利用に精力的に取り組む全国の産地から、天敵利用の....

2016年6月14日  登録

 
第7回EXセミナー 営農することとイノベーションすること(実地編)―“減反廃止”に備えるコメづくり―(日本農業普及学会)

日本農業普及学会は、組織体として営農することが絶え間ないイノベーションに取り組むことでもあるかのように発展してきた横田農場に集い、その実際を体験し、共に語り、減反政策時代を超えていく米づ....

2016年6月6日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年6月号【全国普及指導活動研究会(普及方法)前編、「普及活動『絆』物語」受賞作品】発刊! ☆★☆

■特集:全国普及指導活動研究会(普及方法) 前編「普及活動『絆』物語」受賞作品■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 明日の豊岡農業を築く 兵庫県豊岡農業改良普及センター....

2016年5月26日  登録

 
2016年「農作業安全ポスターデザインコンテスト」の実施(農林水産省)

農林水産省は、農作業安全対策の一環として、2016年「農作業安全ポスターデザインコンテスト」を開催、農作業安全を広く呼びかけるポスターデザインを募集する。 ●募集テーマ: 家族や仲間で声かけ....

2016年4月28日  登録

 
春期中央農事講演会「農業ロボットの現状と展望」(大日本農会ほか)

(公社)大日本農会と(一財)農林水産奨励会は、野口伸氏(北海道大学大学院農学研究院 教授)を講師に招き、春期中央農事講演会「農業ロボットの現状と展望」を開催。最新の研究成果と展望について紹介....

2016年4月28日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年5月号【新規就農者の定着・支援のあり方、TPPと日本農業の進む道、「普及活動『絆』物語受賞作品】発刊! ☆★☆

■特集:新規就農者の定着・支援のあり方〜農業者が育てる農業後継者〜、TPPと日本の農業が進む道、「普及活動『絆』物語」受賞作品 ■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 「人」と「農」を....

2016年4月26日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年4月号【果樹のハダニ類 対策技術、普及指導員資格試験対策情報、「普及活動『絆』物語」受賞作品】発刊! ☆★☆

■特集:果樹のハダニ類 対策技術普及指導員資格試験対策情報新シリーズ 「普及活動『絆』物語」受賞作品 ■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 地域特性を活かした多彩な農業を支える....

2016年3月24日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年3月号【農業普及活動高度化全国研究大会(後編)】発刊! ☆★☆

■特集:農業普及活動高度化全国研究大会(後編)■カラーグラビア○シリーズ 普及指導センター紹介 人を活かす、技を活かす、資源を活かす八女の農業 福岡県筑後農林事務所八女普及指導センター....

2016年2月24日  登録

 
第10回優秀農林水産業者に係るシンポジウム(農林水産省・日本農林漁業振興会)

農林水産省と(公財)日本農林漁業振興会は、「第10回優秀農林水産業者に係るシンポジウム」を開催。平成27年度むらづくり部門天皇杯受賞者による意見発表および意見交換を予定。先着順、参加費無料....

2016年2月2日  登録

 
☆★☆ 技術と普及2016年2月号【農業普及活動高度化全国研究大会(前編)、地域個性いっぱい農村直売所】発刊! ☆★☆

■特集: 農業普及活動高度化全国研究大会(前編) 地域個性いっぱい農村直売所 ■カラーグラビア ○シリーズ普及指導センター紹介  都市部の優位性を生かし、農業者だけでなく他産業とも連携した ....

2016年1月26日  登録

 
「稲作コスト低減革新技術ワークショップ〜実践事例から学ぶ〜」の開催について

当協会の運営につきましては、日頃より格別のご支援、ご協力を賜りお礼申し上げます。さて、当協会では、稲作の生産コスト低減を図るため、民間事業者や公設の試験研究機関等が開発した革新技術を ....

2016年1月22日  登録

 
『植物医科学実験マニュアル〜植物障害の基礎知識と臨床実践を学ぶ〜』の発刊(法政大学植物医科学センター)

法政大学植物医科学センターは、植物医科学叢書No.2として、『植物医科学実験マニュアル〜植物障害の基礎知識と臨床実践を学ぶ〜』を発行。 この実験マニュアルは、農業試験場研究員/改良普及員 ....

2016年1月20日  登録

 
平成27年度春季大会・総会開催のお知らせ(日本農業普及学会)

日本農業普及学会は平成27年度春季大会・総会を開催する。 これまでの数次にわたる当学会での議論を“新たな農業普及システムの探求”への一行程と踏まえつつ、国内での技術革新をめぐる新たな動向 ....

2016年1月8日  登録

 
「平成27年度 地域農業振興に関する研究会」の開催のお知らせ(一般社団法人 農業開発研修センター)

一般社団法人農業開発研修センターは、農業・農村の情勢を踏まえ、今後の農業・農村振興の取り組み方向について、特に「農業所得の増大」のあり方をめぐって徹底討論することをねらいに「平成27年度 ....

2016年1月8日  登録

 

→ 過去の情報はこちらから

2014年〜2015年

2012年〜2013年

2010年〜2011年

 

 

 

 
ページ先頭へ
Copyright Japan Agricultural Development And Extension Association. All Rights Reserved.