検索

IPMアドバイザー認定資格更新申請フォーム


    更新のお申し込みに当たって
    認定資格更新対象者
     令和4年度にIPMアドバイザーの資格認定を受けた者、かつ認定取消をされていない者となります。下記のフォームに必要事項を入力し、お申し込みください。

    更新受付期間
     令和7年5月1日~令和7年12月31日

    受領のご連絡
     申込内容確認メールが自動送信されます。
     ※メールが届かない場合、入力されたメールアドレスが間違っている可能性があります。また、「迷惑メール」フォルダに振り分けられている可能性も考えられますので、ご確認ください。

    認定期間
     更新後の認定期間は令和8年4月1日から~令和11年3月31日までとなります。

    更新料
     税込3,300円(3年間の登録料含む)
     ※更新要件が満たされていることを確認した後、請求書を送付いたしますのでお支払いをお願いします。

    登録および公表
     更新料の入金確認後、全国農業改良普及支援協会より「登録カード」を交付いたします。また、本会Webサイト上の「IPMアドバイザー名簿」に登録情報を掲載いたします。

    個人情報収集の目的
     申込にあたり、下記入力項目に記入いただいた個人情報は、本会からの各種ご連絡・情報提供、Webサイト掲載のために利用いたします。

    お問い合わせ先
     一社)全国農業改良普及支援協会 調査研究部
     TEL: 03-5817-4992(対応時間<平日>:10:00~17:00)
     Mail:sys.ken@jadea.jp

    ▼入力項目▼


     必須
     必須
     必須
    以下より選択ください。 ■動画視聴日時 以下に記入ください。 (記入例) 5月10日11時~5月10日14時頃、開催当日視聴済みなど
    ※なお、天敵利用研究会、IPMアドバイザー講習会、有機農業ほ場における総合的病害虫雑草管理方法および土着天敵活用に関する現地研修は資格更新料の他、別途所定の参加費等がかかります
     必須
    以下に記入ください。現地参加の場合は「現地参加」とご記入ください。
     必須
    IPMアドバイザー資格認定後における、IPMに関する活動実績の内容を、以下に記入ください。。

    ▼登録情報(Webサイト掲載可否チェック)▼
     必須
     必須
      必須
     必須
    以下に記入ください。 (例)〇〇普及センター、〇〇農業協同組合、株式会社〇〇など
    以下に記入ください。
    以下に記入ください。
     必須
    以下に記入ください。 ※ご記入のメールアドレスに申込内容を送信いたします。お間違えのないようご注意ください。
    ※個人情報保護の観点から、共有アドレスではなく、個人アドレスの登録を推奨いたします。
     必須
    以下に記入ください。 ※日中連絡可能な電話番号(ハイフンあり)をご記入下さい。
    ▼登録カード送付先▼
     必須
     必須
     必須
     必須


    ▼請求書送付先▼
    送付先所属名(社名・部署名)必須
    送付先氏名(担当者名)必須
     必須
    ▼ 登録住所と請求書の送付先が異なる場合は、以下のご記入をお願いします。

    ※日中連絡可能な電話番号(ハイフンあり)をご記入下さい。
     
    以下に記入ください。

    個人情報の取扱について

    一般社団法人全国農業改良普及支援協会(以下、「本会」といいます。)は、平成17年4月1日施行の「個人情報の保護に関する法律」に基づき、業務上知り得た個人情報は、目的以外の使用は行いません。本会の個人情報に係る取扱いは個人情報の保護に関する規定のとおりです。


    ご記入が終わりましたら、上記のチェックボックスにチェックを入れて「確認する」ボタンをクリックしてください。



    必須項目が入力されていない場合は、ページ遷移しませんので、入力内容をご確認ください。