JADEA 一般社団法人全国農業改良普及支援協会
サイト内検索
 
 
| English | Site Map |  
トップページお知らせ中山間地域フォーラム5周年記念シンポジウムのお知らせ
中山間地域フォーラム5周年記念シンポジウムのお知らせ

 中山間地域フォーラム5周年記念シンポジウムでは、2011(平成23)年7月10日(日曜日)午後2時から5時半まで、東京都文京区弥生1丁目の東京大学弥生講堂一条ホールで、中山間地域フォーラム5周年記念シンポジウムを開きます。

 東京電力福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故で「全村避難」を強いられている福島県飯舘村の菅野典雄村長に、現状の報告と早期帰村プランについて、思いのたけを語っていただきます。

 

---------------------------------------------------------------------------------------

 

               ■中山間地域フォーラム5周年記念シンポジウム■
                  「『早期帰村』実現の課題−福島県飯舘村」

 

  東日本大震災及び東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏れ事故の被害地域には、中山間地域も少なくない。その1つに全村避難を余儀なくされた福島県飯舘村がある。飯舘牛や野菜、花卉などの農畜産業、それに女性の力を活かして地域コミュニティを築く独自のむらづくり=「までいライフ」が、原発事故で一瞬にして崩れようとしている。しかし、村民たちは負けてはいない。「早期帰村プラン」を掲げて大きなチャレンジに挑戦しようとしている。菅野典雄・飯舘村長を迎えて、人と人、人と自然がつながる地域コミュニティをどうしたら再興できるか、考えてみたい。

 

【テーマ】  「『早期帰村』実現の課題―福島県飯舘村」
【日時】   2011年7月10日(日)14時〜17時30分
【会場】   東京大学弥生講堂一条ホール
        (東京都文京区弥生1-1-1、地下鉄南北線東大前駅から3分)
【主催】   中山間地域フォーラム
【共催】   (財)農学会、東京大学大学院農学生命科学研究科
【後援】   全国水源の里連絡協議会、地球緑化センター

【プログラム】
   現地報告1.「飯舘村は訴える」菅野典雄氏(福島県飯舘村村長)
   現地報告2.「飯舘村の『土』は今」溝口 勝氏(東京大学教授)      
   パネルディスカッション:

                 菅野村長、溝口教授の他、佐野ハツノさん(飯舘村農家・民宿経営)にも加わって

                 いただき討論を行います。
                 コーディネーター:守友裕一氏(宇都宮大学)

 

*終了後、報告者の参加も得て懇親会(会費制)を予定しています。
*シンポジウムに参加の皆様には,資料代等として3,000円(学生は1,000円)をいただきます。
*シンポジウム及び懇親会には、フォーラム会員でなくても、どなたでも参加できます。

*フォーラム会員の皆様:当日は,13時30分から中山間地域フォーラムの総会を同会場にて開催いたしま すのでご出席ください。           

【申し込み方法】

中山間地域フォーラムのホームページ(http://www.chusankan-f.net/)の専用申し込みフォームよりお申し込みください。なお、会場の都合により先着300名で締め切らせていただきますので、早めにお申し込みください。

【問い合わせ先】 中山間地域フォーラム事務局(メール:tebento@chusankan-f.net)
                                    [@を半角にしてお送りください]

 

ページ先頭へ
Copyright Japan Agricultural Development And Extension Association. All Rights Reserved.