JADEA 一般社団法人全国農業改良普及支援協会
サイト内検索
 
 
| English | Site Map |  
トップページお知らせ技術と普及2010年9月号 【農業の6次産業化の今とこれから、外食産業の農業参入】発刊!

☆★☆ 技術と普及2010年9月号 【農業の6次産業化の今とこれから、外食産業の農業参入】発刊! ☆★☆

技術と普及 9月号

 ■特集『農業の6次産業化の今とこれから』
 ■特集『外食産業の農業参入』





■カラーグラビア

○経営力向上と大苗改植推進でナシ産地の再構築を支援

○泥付きダイコンから、業務用、加工用ダイコンへ。
  地域連携農業の拠点にも。


■特集 『農業の6次産業化の今とこれから』

○農業の6次産業化の理論と実践
  東京大学名誉教授 JA総合研究所 研究所長 今村 奈良臣

○6次産業化に係る国の施策について
  農林水産省生産局 生産流通振興課

○地域と共に目指す粒大粒大豆タマフクラのブランド化
  北海道渡島総合振興局渡島農業改良普及センター 前田 和子

○トマト産地でファームカフェをオープン
  宮城県美里農業改良普及センター 田畑 規理子

○主穀作法人による6次産業化への取り組み
  埼玉県春日部農林振興センター農業支援部 矢島 久史

○小松沢レジャー農園における生産、体験、直売を主体とした6次産業化への取り組み
  埼玉県秩父農林振興センター農業支援部 山口 敦子

○二人三脚で取り組む青大豆の生産・加工・販売
  福井県奥越農林総合事務所 農業経営支援部技術経営支援課 藤田 富子

○伝えよう!地域を支えてきた養蚕業
  編集部

○一個のミカンに二手間加え三つの太陽で6次産業化へ
  愛媛県八幡浜支局地域農業室 長谷川 進一

○顧客ニーズに応じた業務用野菜の一次加工品が好評
  フリー記者 森 千鶴子


■特集 『外食産業の農業参入』

○外食企業の農業参入 実態と見通し
  日本経済新聞社 消費産業部 日経MJ副編集長 名出 晃

○産地と提携し、こだわりの野菜を使った食を提供
   〜(株)モスフードサービス 由井誠一氏に聞く〜
  編集部

○農業参入は「バーティカル・マーチャンダイジング」に不可欠
   〜(株)サイゼリヤ 小島実氏に聞く〜
  編集部

○畑の中でレストランを経営。自分で育てた野菜を使った料理をメニューに
  農業ジャーナリスト 青山 浩子


■農業生産工程管理(GAP)の共通基盤に関するガイドラインについて
  農林水産省生産局技術普及課 森田 健太郎


■TREND

○手あかのついた農業観から抜け出す時【農政】

○女性農業者の比率低下をどう読むか【女性】

○農業を選択する若者が教えてくれること【農村】


■連載・シリーズ

○食と農のつれづれ草 第2回

○田んぼの生き物物語 第6回

○普及現場では、いま 愛知・群馬

○統計から見る日本の農業 【新連載】

○農業気象百葉箱−2010年 秋

○地域営農情報 〜東西南北〜


■組織ニュース

○全協からのお知らせ板





定価 1部 560円(送料別) /  年間購読 5,600円(送料込)


  -お申し込み、お問い合わせは-
(社)全国農業改良普及支援協会情報・調査部 書籍係
TEL 03-5561-9643  FAX 03-5561-9569



ページ先頭へ
Copyright Japan Agricultural Development And Extension Association. All Rights Reserved.